ソウル特別市とその周辺 @日韓の歴史 金浦空港の朝焼け 2007年3月 青山貞一 2007年9月30日 無断転載禁 |
|||||||||||||
住所 : ソウル市 中区(チュング) 会賢洞1街(フェフョンドンイルガ) 電話番号 : 02-753-5033 開園/館時間 : 9:00〜18:00(3〜10月)/9:00〜17:00(11〜2月) 休日 : 年中無休 ホームページ :www.patriot.or.kr/ 2007年3月 撮影:青山貞一、ニコン CoolPix 2007年3月 撮影:青山貞一、ニコン CoolPix ■独立記念館 ...ソウル特別市を含む京畿道の隣道まで電車で行き、バスを乗り継ぐ。時間かかるので×でしょう。西大門に比べると、インパクトは少ない。三一運動など独立の歴史を学ぶには格好の場所。 詳細は以下のブログを参照のこと。 青山貞一:日韓<近代>歴史探訪〜韓国・独立記念館〜 2006年3月 撮影:青山貞一、ニコン CoolPix 2007年6月 撮影:青山貞一、ニコン CoolPix 2006年3月 撮影:青山貞一、ニコン CoolPix 世界史的場所 ■韓国と北朝鮮の非武装地帯(DMZ) 韓国と北朝鮮(DPRK)は38度線(38どせん)により分けられている。38度線は韓国と北朝鮮の軍事境界線である。北緯38度付近に位置することからこう呼ばれている。 38度線には行けないが、韓国と北朝鮮の間の非武装地帯(DMZ, Demilitarized zone)には比較的簡単に行ける。DMZで世界的に有名なのは板門店であるが、その他にもいくつか一般人が行けるDMZがある。 私たちは2005年2月、日本に帰る航空便の待ち時間を利用してソウルから近いDMZに行った。まず、ソウル中央駅から電車で臨津江まで行き、そこからタクシーで行く。臨津江はイムジンガン(河)で韓国と北朝鮮の国境線沿いを流れる大きな川。双眼鏡が展望台に設置してあり、北朝鮮内がよく見える。 2005年2月 撮影:青山貞一、ニコン CoolPix ソウル中央駅から北端の臨津江駅行き列車のホーム 2005年2月 撮影:青山貞一、ニコン CoolPix 韓国最北端の臨津江駅。次の駅が平壌(ピョンヤン)となっている。 ここから北に209kmに平壌がある。開通するのはいつのことか。 2005年2月 撮影:青山貞一、ニコン CoolPix いわゆる38度線の非武装地帯(DMS)。 韓国とDPRKの境界線を韓国側から見る。対岸がDPRK。 この地域は河口で大きな干潟が形成されている。 2005年2月 撮影:青山貞一、ニコン CoolPix 非武装地帯(DMS) 2005年2月 撮影:青山貞一、ニコン CoolPix 非武装地帯(DMS)にて。北朝鮮と韓国に分かればなれとなった ひとびとが思い思いのものをフェンスにくくりつけている。 つづく |