戻る

2008年度
環境行政改革フォーラム
研究発表会
のお知らせ!!
12月20日(土)12:30〜
各位

青山貞一です。

 2008年12月20日(土曜日)、武蔵工業大学環境情報学部で開催されました環境行政改革フォーラムの研究発表会ですが、全国各地から会員、非会員、学生、院生ら約80名が参加され、基調講演及び以下の3つの分科会で42本の研究発表、事例報告、政策提言が12:30〜18:00までの5時間30分に渡り熱心に行われました。

 いずれの分科会も、具体的事例にそくしたものであり、非常に活発な質疑が行われ、通常の学会にはない熱気が各分科会にありました。

 発表された皆さん、座長の皆さん、参加者の皆さん大変御苦労様でした。

 幹事会:16名参加.....一号館中会議室

 タイムテーブル・発表内容(PDFファイル)12/15変更

 冒頭挨拶:星川 淳(グリーンピースジャパン事務局長)
 基調講演:青山貞一(武蔵工業大学大学院、環境総合研究所)
 .......................三号館 33I教室

挨拶する星川淳氏
基調講演する青山貞一代表幹事

 @第一分科会 公共事業・事業評価・情報公開
   発表論文数:12本
   座長:鈴木譲(東京大学大学院)、鷹取敦(環境総合研究所)、
      政野敦子(東京工業大学大学院)
 .......................三号館 33A教室


発表する山本茂雄氏(NPO)


コメントする鈴木譲座長(東京大学大学院)


発表する柴田哲夫氏(NPO)


発表する鷹取敦座長(環境総合研究所)


発表する高橋ユリカ氏(ルポライター)


発表する大島弘三氏(NPO)


発表する政野敦子座長(東京工大大学院)


発表する中島敏博氏(千葉大学)


発表する内田竹彦氏(NPO)


発表する落合真弓氏(福山市議)


 A第二分科会 廃棄物・有害物質・循環型社会
   発表論文数:15本(うち1本は論文のみ)
   座長:梶山正三(ごみ弁連、弁護士)、池田こみち(環境総合研究所)
 .......................三号館 33B教室


発表する梶山正三座長(弁護士)


発表する池田こみち座長(環境総合研究所)


熱心に聞き入る参加者(廃棄物分科会にて)


発表する中村まさこ、前田かおる両氏(区議)


発表する坂本博之氏(弁護士)


コメント中の梶山弁護士氏と青山代表


発表する青木泰氏(NPO)


発表する小椋和子氏(元東京都立大学)


発表する沢野伸浩氏(星陵女子大)


発表する丸山直希氏(NPO)


発表する王芳さん(武蔵工大大学院)


 B第三分科会 資源・エネルギー・温暖化・その他
   発表論文数:15本
   座長:田中信一郎(明治大学大学院)、諏訪亜紀(武蔵工業大学)
 .......................三号館 33G教室


発表する田中信一郎座長(明治大学大学院)


発表する諏訪亜紀座長(武蔵工大)


発表する坂本瑞歩さん(武蔵工大)


発表する須藤かほりさんと熱心に聞き入る学生、院生(武蔵工大)


発表する大越一記さん(武蔵工大)


発表する島崎仁太さん(武蔵工大)


発表する羽山光さん(武蔵工大)


質問する星川淳氏(NPO)


発表する佐藤・川井両氏(NPO)


コメントする田中・諏訪座長


発表する中山弘氏(一新塾)


発表する野中氏(一新塾)

 ※予稿集は結果的に270頁になりました。過去15年で最も厚い予稿集となりました。欠席された会員には一冊つづ事務局より郵送します。

 終了後、センター北の和食レストランで25名が参加し懇親会が8時30分まで行われました。


●エクスカーション(みなとよこはま)

 2008年12月21日(日)は午前10時に桜木町駅改札口に集まり、有志によるエクスカーションが行われました。

 コースは、横浜・桜木町駅集合→みなとみらい21地区→赤煉瓦地区→象の鼻地区→開港記念広場→大桟橋→山下公園→中華街→昼食→解散


みなとみらい21地区にて


みなとみらい21地区にて


大桟橋にて


大桟橋からみなとみらい21を臨む。すばらしい天気でポッカポッカ


何しろ良い天気。


山下公園で全員集合
後列左から上野(一新塾)、内田(一新塾)、政野(東京工大大学院)、石井(エネルギーと環境)
鷹取(環境総合研究所)、田中(明治大学大学院)、落合(福山市議)
前列左から朝原(環境総合研究所)、西島(弁護士)、原科(東京工大大学院)、青山(武蔵工大大学院)



山下公園にて


山下公園にて


中華街で昼食後、解散