イラク問題特別寄稿 アメリカによるイラク攻撃 第二部 Arshad ULLAH, Ph.D 翻訳:池田こみち 以下の論考は、発議人の青山貞一に送られたウッラ氏からのメールの内容です。 ご本人の承諾を得るとともに、池田こみちさんに日本語への翻訳をお願いしました。 ご寄稿いただきましたウッラさん、池田さん大変ありがとうございます。 |
|
前回イラクについて書いたときに、私は日本の外交政策についても多少触れた。小泉内閣のもとで、外務大臣はまるでゴム印のようだ。その無能ぶりは、すでにアメリカのアフガン戦争のときに証明済みである。戦争終結後、まっさきに外務大臣を送ることに失敗した。外相がメンツを保つために田中外相が訪問したのは数ヶ月後だった。 私が22年間日本に暮らしたなかではじめての女性外相となった田中真紀子氏は、政府の方針に合わないタイプの人物であったようだ。彼女の外相就任期間はまるでコメディのような状態だった。しかし、小泉首相は、後に彼女を除名し、別の女性大臣、川口氏を登用した。我々は、この政府からアメリカのイラク攻撃について何ら説明を受けていない。小泉は、つい最近、川口外相ではなく、外務省の茂木副大臣をイラクに派遣した。そのこと事態が、小泉の外交政策の無能ぶり、「ゴム印」外交を示していると言える。 世界に対して、(日本)政府はいかにも動いているように見せ、茂木副大臣がバクダッドに派遣され、タリク・アジズ副首相に対して「イラクが大量破壊兵器を破壊しなければならない。」と同じことを繰り返した。しかし、外務省は、パレスチナ問題について、同じように、代表をイスラエルに派遣しなければならない。それこそが、あらゆる中東問題の現況となっている問題なのである。 私が(イラクを)訪問したときには、日本の建築家(建築会社)によってたてられた高層ビルをたくさん見た。また、何百人もの日本人がイラク国内の多くのプロジェクトで仕事をしてきたとも聞いた。しかし、今は日本人はひとりも働いていない。日本企業は、この石油資源の豊富な国から数百万ドルの仕事を失ったのである。 失礼、私のテーマは日本の外交政策からはずれてしまった。私はバクダッドにいたときに見たことをみなさんに伝えたい。子供病院を訪れたとき、白血病の患者たちを治療する薬がまったくなかった。医師は、この病院にはまったく設備が整っていないと話していた。後に、私は、イラクへの医療関連機器類・資材類の供給は禁止されていることを知った。イラクが高度な医療機器を用いて、危険な兵器を開発するということがその理由のようだ。このように、アメリカはすべての病院の手足をうばったのだ。 日本に戻ってから、数人のビジネスマンにこのことについて本当かどうか確認してみたところ、企業コンサルタントの一人は「それは事実だ。」と言った。彼は私に対して、日本中いたるところにCIAの諜報員がいるので、イラクへのそうした資材・機器(の送付)については、話さないほうがよいと忠告してくれた。医療関連資材を送ることは不可能なのだ。彼は次のように付け加えた。「日本というのは国の名前だけで、実際は(日本は)アメリカの一部なんだ。何ら独自の政策を持っていない。」と。日本のビジネスマンからそのような言葉を聞くとは思ってもいなかったので、大変驚き、その後何も質問することすらできなかった。 最近、チャールズ・レイン氏の記事を読んだ。タイトルは、「ブッシュに対するドイツの敵意に対して怒り増幅」というものである。この記事の中で彼は次のように指摘している。「2001年9月11日の後、アメリカと一体であることを示しながら(ともに嘆き悲しみ)道を埋め尽くしたドイツ人が、なぜ今回はブッシュの政策に反対して、さらに大勢の人が反戦デモに参加しているのか?... ドイツ人は第二次大戦における侵略と敗戦の歴史を経て、平和主義への道を学んだのだ。彼らドイツ人は、ブッシュ大統領のようなテキサス人や銃文化、そして彼らテキサス人がそれらを具現化したものと信じている銃つきのスポーツ用車を軽蔑している。 ヨーロッパの遵法的なパワーポリティックスのバランスをとぎすましたドイツは、アメリカの一国主義にひるんでいる。ドイツ人はイスラエルとパレスチナ問題について、サダムフセインの大量破壊兵器問題と同じように不安定な問題であると認識しているのである。」 ドイツのライプチッヒ大学から来た女子学生は、シュレーダー首相のイラク攻撃反対の声明を聞いて始めてドイツ人としての誇りを感じたと話している。(Charles Lane氏は、ワシントンポスト紙の国際担当レポーターである。) 日本の学生のなかに日本の首相のイラク政策を誇れる人がいるだろうか。我々は日本の今後の政策を待ち望んでいる。将来にむけて学べるはずである。彼らはイラクの子供たちのことを考えているのだろうか。もし同じような経済制裁(貿易制限)が日本に対して12年間も続いたら日本人はどう反応するのだろうか。 病院で白血病に苦しむ子供たちの大半は南部イラクの子供たちである。アメリカが湾岸戦争時に大量の劣化ウラン弾を南部イラクで使用したことがその原因である。妊娠した女性や子供たちがウラニウムなどの放射性物質の影響を受けた。医師は、私に「あなたが来年バクダッドを訪れるときにはこの子供たちにはもうあえないだろう。彼らは全員死亡しているだろう。我々には彼らに与える薬もなく、なすすべがない。」と話した。 私はまたバクダッド大学にも行ってみた。大変美しい大学である。女性の教員と話をした。彼女は32歳で未婚。そのほかにも33歳から38歳の未婚女性数人と会うことができた。彼女らはみんな親切な人たちで、美しくエレガントな女性たちだったのでなぜ結婚しないのかと尋ねてみた。何人かは、修士過程を終了していて、医師やエンジニアである。彼女たちは次のように答えた。「私たちの年齢のボーイフレンドはいません。結婚はしたいけれど同年齢の男性はみんな国を離れているか、戦死しています。」と。男子は数が少なくなっているのだ。教師の平均月収は、15米ドルである。戦争前には月額5000ドルを得ていたという。湾岸戦争によってイラクの人口の20%が殺されたことのである。 |
In my previous writing on Iraq, I had hinted about Japanese Foreign Policy. As its foreign ministry is just like a ‘rubber stamp’ ministry under Koizumi’s Cabinet. Its inability was first proved during America’s Afghanistan war. It failed to send its foreign Minister first after the war. A few months later Tanaka made a face saving visit. In my 22 years living in Japan I could see a first woman foreign minister, named Makiko Tanaka, who was found to be unfit in the ministry. It was like a comedy drama during her period in the ministry. However, Koizumi dismissed her later on and appointed another woman named Kawaguchi. We did not hear anything from this ministry about America’s bullying against Iraq. Koizumi recently sent a Senior Foreign Minister Motegi instead of sending Kawaguchi to Iraq. It does prove that Koizumi had nothing policy on Iraq and its rubber stump foreign ministry. Just to show the world the ministry is working, Motegi was sent to Baghdad to beat the same drum to Deputy Prime Minister Tariq Aziz, ‘that ‘Iraq must destroy weapons of mass destruction.’ But the foreign ministry yet to send a representative to ISRAEL to speak about the PALESTINIAN causes, which is said to be the origin of all troubles in the Middle East. During my visit I found there were many high raised buildings which were constructed by Japanese architects. I also heard that hundreds of Japanese used to work in many Iraqi projects. Now no Japanese are working there. Japanese Companies lost millions dollar of works from these oil reach country. Sorry, my subject of writing is not on Japan’s foreign policy. I inform you what I had been in Baghdad. During my visit to the Children Hospital, I found no medicines for the leukemia patients. The doctor said the hospital had no medical equipments. Afterwards I learned that SUPPLYING OF MEDICAL EQUIPMENTS TO IRAQ IS BANNED. Because by these sophisticated medical equipments Iraq might build dangerous military equipments.(?) In this way America crippled all the hospitals . After returning to Tokyo, I had asked to some businessmen to learn if this matter was true.One business consultant said ‘yes it’s true.’ He also advised me about not to speak on such equipments for Iraq, because, everywhere in Japan there were CIA agents. It’s impossible to send medical equipments. He added, “Japan is a country in name only; it’s a part of America. It doesn’t have any independent policy.” I was so surprised to hearing such words from a Japanese businessman that I was unable to ask any more question to him. Recently a have read an article written by Charles Lane. The title was “ THERE’S AS MUCH ANGST AS ANGER IN GERMANY’S HOSTILITY TOWARD BUSH.” In his article he wrote, “ Why do Germans who filled the streets to express solidarity with the United States after Sept. 11, 2001, now march in even greater numbers to protest Bush’s policies? … … Germans, with there history of aggression and defeat in world war II, lean toward pacifism. They disdain a Texan like President Bush- and the culture of guns and SUVs that they believe he embodies. Steeped in Europe’s legalistic balance of power politics, Germany recoils at U.S. unilateralism. Germans regard the ISRAILI-PALESTINIAN conflict as at least as DESTABILIZING as Saddam Hussain’s weapons of mass destructions.” A woman student from Leipzig University in Germany said that Schroeder’ s declaration of opposition to war In Iraq was the first time she had ever felt “ PROUD TO BE A GERMAN.” (Charles Lane is a reporter on the Post’s national staff.) Are the Japanese students proud about Japan’s present policy on Iraq? We are eagerly waiting to see the future policy of Japan. We can learn it in future. Do they feel about the Iraqi children? If the same thing ( Trade Embargo ) would have applied to the Japanese people for twelve years, how the Japanese people would react? Those children who are suffering from leukemia in the hospitals, most of them were from the Southern Iraq. Because、 America had used tons of depleted uranium during the gulf war in 1991, particularly in the southern part of Iraq. Pregnant mother and the children as well has been exposed to radiation from such uranium. The doctor had said me, “ you may not see these sick children if you visit Baghdad next year. They all would die, because, we have nothing to do; we have no medicines for them.” I had also visited a University in Baghdad. It was a beautiful University. I talked with a lady teacher; she was 32 years old and unmarried. I found some other unmarried ladies aged about 33 to 38 years old. All of them were friendly. They were beautiful and elegant so I asked them why they didn’t marry. All of them were Master Degree holders. Some of them were engineers and doctors. They replied, “we don’t have boy friends of our ages; we want to marry, but all of the boys of our ages already leaved the country or died in the war.” Boys are short numbered. The salaries of the teachers in average were US$15.00 (fifteen.) The would receive $5000.00 a month before the war. About 20% of the total population of Iraq was killed by America during the Gulf War. |